2010年02月18日

「怖くなって逃げた」 青森県の女子高生の自殺手助け 容疑で無職男を逮捕(産経新聞)

 自殺した女子高生に首をつるためのロープを準備したとして、警視庁池袋署は12日、自殺幇助(ほうじよ)の疑いで住所不定、無職、安達健太郎容疑者(33)を逮捕した。同署によると、安達容疑者は容疑を認め「一緒に死のうと思ったが、女子高生が首をつったのを見て怖くなり逃げてしまった」と供述している。

 逮捕容疑は、青森県に住む高校3年の女子高生(18)とともに自殺しようと考え、11日午後4時ごろ、東京都豊島区池袋のラブホテルでロープを準備し、自殺を手助けしたとしている。

 同署によると、2人は同日午後1時25分ごろホテルに入ったが、チェックアウトの時間を過ぎても電話が繋がらないことを不審に思った従業員が、梁(はり)にかけたロープで首をつって亡くなっている女子高生を発見、110番通報した。

 同署の調べでは、安達容疑者は今月上旬、携帯電話のサイトで知り合った女子高生と都内で落ち合い、新宿区のインターネットカフェなどを転々としていた。女子高生には自殺願望があったといい、安達容疑者は女子高生と一緒に都内の量販店でロープを購入していた。

 安達容疑者は首をつった女子高生を部屋に残したままホテルを出て、警視庁戸塚署に「女がホテルで死んでいるかもしれない」と出頭した。

【関連記事】
自殺サイトで20代女性と心中 同じ車内の男を幇助容疑逮捕 山梨
集団練炭自殺 幇助未遂罪で大学生を追起訴 福岡地検支部
家族の「安楽死旅行」付き添いは訴追対象外か 英検察が指針発表
上申書で発覚の殺人事件で初公判 茨城
県別自殺率ランキング1位は?あの自殺名所を抱える…

<訃報>岩渕とくさん89歳=岩渕徹・徳間書店社長の母(毎日新聞)
永田死刑囚 脳腫瘍悪化(産経新聞)
「バチッ」と痛い静電気 冬季平均115回 最多県は高知226回(産経新聞)
<自民党>「予算案」に消費税上げ明示せず(毎日新聞)
<石巻2人刺殺>DV施設、数日で退所 元交際女性「復縁」(毎日新聞)
posted by ジャンルーイ at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「25%削減」行程表、策定作業が難航(読売新聞)

 温室効果ガスの25%削減(2020年までに1990年比)実現に向けた具体策を盛り込む政府のロードマップ(行程表)策定作業が難航している。

 当初、15日の関係省庁の副大臣による会合終了後、行程表の原案が公表される見通しだったが、意見対立を理由に先送りされた。会合の事務局長を務める小沢環境相は、週内に関係閣僚会合を開き、調整をはかりたい考え。

 政府は3月上旬に地球温暖化対策基本法(仮称)を今国会に提出し、ガス削減の具体策を盛り込んだ行程表を3月中にとりまとめる予定。外務、経済産業、環境など関係省庁の副大臣からなる会合などで、今月初旬から議論を開始していた。

 これまでの政府内の議論では、行程表に「25%削減のうち、どのくらいを国内削減で達成するかを国民に明らかにすべきだ」という意見と、「国内削減分を明らかにすることは国際交渉で手の内をさらすことになりかねない」という意見とが対立。環境省が関係省庁に示した行程表の原案にも、「対策の効果や実現可能性があいまい」との反発が出ている。

 また、企業間で温室効果ガスの排出枠を売買する国内排出量取引制度を、法案にどう位置づけるかで意見の対立も生じているという。

<原口総務相>公務員法の改正案 現行案では受け入れられず(毎日新聞)
<訃報>石井慎二さん68歳=洋泉社社長(毎日新聞)
<小林千代美議員>北教組が1600万円違法献金の疑い(毎日新聞)
シー・シェパードがロケット弾で日本船を攻撃 船員3人軽症(産経新聞)
<山陽道>停車中のパトカーにトラック追突、警官重傷 岡山(毎日新聞)
posted by ジャンルーイ at 09:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

<石巻2人刺殺>元交際少年 事件前夜、姉とつかみ合い(毎日新聞)

 宮城県石巻市の南部かつみさん(46)方で長女美沙さん(20)ら2人が刺殺され、次女沙耶(さや)さん(18)が連れ去られた事件で、事件前日の9日夜に沙耶さんの元交際相手で解体工の少年(18)=未成年者略取、監禁容疑で逮捕=が南部さん方に押しかけた際、美沙さんとつかみ合いになっていたことが、親族の証言で分かった。県警石巻署捜査本部もこの経緯を把握している。【須藤唯哉、鈴木一也】

 親族の男性によると、少年は9日午後6時過ぎに押しかけ、沙耶さんの毛髪を引っ張って振り回すなどした。このため、美沙さんが沙耶さんをかばって少年につかみかかるなど抵抗。この間、家族が石巻署に通報したため、少年は署員が到着する前に立ち去った。

 同署によると、沙耶さんはこの後、署員の説得に応じて数日前に少年から受けた暴行についての被害届を10日に出すことに同意した。9日夜の暴行に恐怖心を募らせたためとみられる。

 一方、少年は以前から「姉が邪魔だ」と友人らに漏らしており、県警は9日の美沙さんの抵抗を逆恨みし、10日早朝、事件を起こしたとみている。家族はこの親族に「怖くなって鍵をかけた」と話しており、少年の侵入方法なども調べる。

 捜査関係者への取材では、美沙さんは腹部や左胸部などに刺し傷が複数あった。沙耶さんの友人で死亡した大森実可子さん(18)は腹を、美沙さんの友人で重傷の建設作業員の男性(20)は右胸1カ所を刺されていた。

【関連ニュース】
【写真で見る】石巻2人刺殺:逃走した18歳少年ら2人逮捕、女性は無事
【関連記事】石巻2人刺殺:「姉が邪魔だ」18歳少年が周囲に
【関連記事】石巻2人刺殺:DV施設、数日で退所 元交際女性「復縁」
【関連記事】石巻2人刺殺:元交際相手の少年ら侵入後すぐに2階に
【関連記事】石巻2人刺殺:元交際相手が計画…無職少年、友人に漏らす

衆院予算委、19日に地方公聴会=政府、個所付け資料を提出(時事通信)
就職 「氷河期なんかに負けないぞ」専門学校生が出陣式(毎日新聞)
ポニョ舞台・鞆の浦、車混雑の解消実験(読売新聞)
<郵政>654人天下り 公益法人の役職員37%(毎日新聞)
九州「正論」 横田さん夫妻講演 「侵略の危機 教えて」(産経新聞)
posted by ジャンルーイ at 21:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。